2020年5月14日 地震避難訓練🚶

皆様こんにちは、バンビ舞松原です👷

今回は、本日行った

地震を想定した避難訓練の様子をお届けしたいと思います!

 

まずは、避難の際のお約束の確認です。

部屋の中のこの場所にいたらこうする、『おはしも』の内容は?

等、色々なことを確認していきます。

 

 

自由遊びの時間の最中に、突然の

「地震が来ました!」

という職員の声に合わせて、一斉に安全を確保します!

ぬいぐるみ毛布で頭を守り、揺れが収まったら部屋の中心に移動です。

職員達の指示の元、順番に駐車場に避難していきます。

本当に地震が来た際の今後の行動や、今回の避難訓練の振り返り

次回の不審者が現れた場合の避難訓練の内容の説明等を受けて終了です。

 

それぞれが近くにあった物で身を守り、慌てず騒がず

きちんと避難を行うことが出来ました!✨

 

上に少しお書きしましたが、

次回は『不審者を想定した避難訓練』を行う予定です。

色々な危機に対応できるように様々な想定で訓練を行っていく予定ですので

よろしくお願い致します😌